ちょっとなにいってるかわかんないっす

機械系メーカー勤務。基本気になったことなんでも書いていきます。最近は経済がわかれば、全てがわかるのではないかと目論み、情報収集中

永久保存版

「読書が何の役に立つ?」→読解力UP!→年収までUP?!驚きのOECDの研究結果!! - Togetterまとめ

 

一言。素晴らしいレポート。

研究内容も、そしてそれをまとめる能力、デザイン。

とても読解力のある方でしょう。

 

。。。視力を0.03以下まで失って得た読書量、役に立っていることを願おう。

Newton

tajuso.net

 

ヤバい。理系だけど、ニュートンが民間企業の雑誌だったなんてしらなかった.

てっきり、学会だったり法人だったりするもんかと。。。

 

これを機に政府が入ってもよい気がするが。

年金運用しないとね。

SNS

有給とってすることしたらすごい暇になった。

 

人は暇になると考え始めるようで

ギリシャの哲学者理論)

ふと、SNSについて考え始めた。

 

アカウント多いんなって思った。

 

Facebook

Twiteer

Line

mixi

はてな

 

他も含めると

ヤフー、グーグル。。。。

 

果てしない。

広がりすぎてパンクしてしまう。

 

もうそろそろ収束に向かうのではないか?

IOTが加速すると一元化になっていく気がしてならない。

となると、そこで生き残るのは真にユーザーが使いやすいサービスを提供する会社で、

そういうベンチャーが出てきたら、死ぬ気で投資しないといけない。

それかその前に半導体、自動車業界のように業界再編、超巨大企業が発生する。

 

日本は生き残れるのか、一瞬で死にそうで不安になる。

なんたって日本語をしゃべる民族は少数になること待ったなし。

 

 

インスタグラム、ヴァインとか最近のとか忘れてた。
年か・・・

人生の意義

難しい。
いつも人生の岐路に立たされた時、

考えてしまう。

 

何を芯にして生きるのか。

なぜ生きるのか。

このまま自分の人生はどうなるのだろうか。

とかとか。

 

会社に入る前、入ったすぐのころは仕事に夢を持っていたが、

そんな理想通りに行くこともなく。

 

じゃあ仕事を抜きにすると、、、

何が自分に残るのか。

 

また社会人になると世界が急激に狭くなっていく。

しかも地方勤務でコミュニティが村社会。

 

息苦しいし、自分の可能性を狭めている焦燥感がすごい。

 

これなら、いろんな人とつながる仕事が人生の糧になったのではないかと思う。

 

最後とじゃなくても済む地域が変われば、何かしらのコミュニティに参加できる気がする。

 

ネットでも知り合えるんだが、する時間も搾取されている。

 

意味、意義あんのかなあ

カフェインとアルコールとニコチン

久々のゆったりとした休日。

 

一番やりたいことは、読書とか映画とか、買い物とかあるけど。。。

 

結局朝起きてからの、カフェイン、アルコール、ニコチンとの

有害物質中毒祭り。

 

辞められない止まらない。

 

あー、人間の本性、原点はこういうとこなんだろうか。