ちょっとなにいってるかわかんないっす

機械系メーカー勤務。基本気になったことなんでも書いていきます。最近は経済がわかれば、全てがわかるのではないかと目論み、情報収集中

不気味の谷

www.kana-ri.com

 

私は子供の若年からの大人化は

寿命が短くなるからではないと思う。

 

今昔で異なるのは「情報量の差と出所の違い」だ。

 

差はITの普及だ。

いくらフィルターを設定したところで裏道なんて十二分にあるため、

現代っ子は昔ならシャットダウンされていた情報に容易にアクセスできる機会がある。

 

そのため、漠然とでも大人とは?自分の将来とは?を感じて、

大人びるのが早いのではないか。

 

出所の違いもある。

昔は核家族ではなく、親類と過ごすのが多かったのではないか?

今は核家族化。付き合う人間が少なく、あっても隣近所とか。

 

親戚は学に関係なく付き合うが、隣近所は収入、学のレベルが似通ってくる。

親のレベルと似た人と付き合うので、多様性が生まれないのではないか。

 

結局は親の教養+子供でいられる環境ではないということなのかもしれないが。

ブレードランナー

jp.techcrunch.com

 

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 

 

 

生きる喜び

印象操作

www.jgnn.net

 

簡単なことだと思う。皆わかっていてもわかっていないふりをするのである。

 

マスコミの信頼度なんて、社会人として働き始めるとないに等しいと気づくだろう。

 

非営利団体なら万が一もあるが、

営利を目的としたサービス媒体が真実しか流さなかったら、どうなるだろう。

自分たち自身にもデメリットのある情報を流さないといけない。
信用は離れ、もうからなくなる。

貨幣による信用社会には致命的だ。

 

社会は常に声の大きいもの、正直者が損をする仕組みになっているのだ。

だからこそ競争が生まれ、格差が生まれる。

 

そこに悪意なんて一抹も存在しない。

ただ、暮らしていくためにはお金=信用がいるので、ちょっとのルール違反なんて

問題とならない、のだ。

お題その2「今年、買ってよかった物」

お題その2「今年、買ってよかった物」

(ここに「今年、買ってよかった物」について書いてください)

 

 

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版

 

 

 

PlayStation VR

PlayStation VR

 

 

[rakuten:otakaraat:10008038:detail]

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10142611:detail

!

 

 

 

ほめる

anond.hatelabo.jp

 

 

悟り世代、ゆとり世代としては褒められたいが、

上の世代は褒めると調子乗るだろうとしか考えていない。

 

つまり需要と供給がアンマッチな、ニッチな市場というわけだ。

 

いち早く気付いた管理職が、将来の地盤を盤石にするだろう。