ちょっとなにいってるかわかんないっす

機械系メーカー勤務。基本気になったことなんでも書いていきます。最近は経済がわかれば、全てがわかるのではないかと目論み、情報収集中

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

レトロブック

portal.nifty.com なんてすばらしい記事! 今昔物語はこうでないと。 こういうガイドブックは付加価値が高く、いつまでも持っていられる価値のあるものだ。 ああ、こういう記事に出会ってエンドルフィンで脳を満たしたい。

稼ぐ力

rutty07.com これ見て、サンデーで連載中の あおざくら 防衛大学校物語 での主人公の金に関する一面を思い出した。 他の学生と違う点は実家が自営業で、経理のことを理解していたからだ。 あおざくら 防衛大学校物語 1 (少年サンデーコミックス) 作者: 二階…

カイゼン

はげそうになった。 megamouth.hateblo.jp >>経営者が業務改善に興味を持ち、コンサルを雇うなり、社員を昇格させてタスクフォースを組むなりしない限り業務改善は成功しないということだ。 結局、そうなのか。皆わかっているはずなのに、日々の現場改善を…

結婚式

参加してきた。 いつも思うが、節目としているのか? 形式ばりすぎていて、よくわからない。 そして話題も出会いの話に。 やはり日本は村社会なのか? いつ結婚するのとか、彼女はとか子供は、とか。 なぜ強要されなければならないのか? 同じにならない時が…

結婚式

参加してきた。 いつも思うが、節目としているのか? 形式ばりすぎていて、よくわからない。 そして話題も出会いの話に。 やはり日本は村社会なのか? いつ結婚するのとか、彼女はとか子供は、とか。 なぜ強要されなければならないのか? 同じにならない時が…

クリントン

旦那は生きてっかな。森元総理と激しくかぶる。 business.nikkeibp.co.jp 読んでハッとしたことがある。 そうか、初の女性大統領だったのか。 アメリカは女性CEOとかのイメージが強く、 何の違和感もなかった。 が、トランプが買ったので、差別は寝ず良い…

トランプ

headlines.yahoo.co.jp 単純明快な内容。 これはアメリカ強いぞ

神。。。対応?

素晴らしい内容。 星野 源|ニュース|Victor Entertainment だけど、、AKB見たく自分たちで管理しないと、、、 大変なことになるのになあ まあ、見て見ぬふりなだけか。

独特の空気

これはよくありそうな微妙な雰囲気になるやつだ headlines.yahoo.co.jp これぞシュール。 遺族側も主催者側もずっとしこりのある事件だ。

パクリ

かぶるよね www.birumendesu.com 引用、コピペとうとういろいろ言葉がある。 パクられるほど好きになっていただけたら、うれしいなあ

パー

これは。。。 headlines.yahoo.co.jp 頭の体操?ロボットとお話の方も引いたが、こっちのが衝撃が大きい。 あー、懐古なのかなぁ

偽善

偽善をかぶって生きている。 tomolog.hatenadiary.jp 性善説、性悪説、どちらにも理があるが 偽善は共通する部分である。 タモリ学 タモリにとって「タモリ」とは何か? 作者: 戸部田誠(てれびのスキマ) 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2014/03/2…

自動レポート

久々に驚いた。 bita.jp 時代はもうここまで来ていたのか。 先端から離れてしまったのが痛い。 どんどん取り残されていくなあ。 会社という閉ざされた村社会は、いやになって飛び出した 地元と同じ匂いがする。 先取りしていきたいが、その時間的余裕も、機…

見える化

文字だけは辛い… 世間一般はそうらしい。やはり、イメージ画像で、その人の想像力を固定し、思考を奪っていく見える化のほうが良いのか?それとも、村上春樹のように、文字に匂いを感じされられるような、文學的なものにすればよいのか?見える化、仕事のよ…

仕事に行きたくない

http://xn--n8jrg7ducy945f.seesaa.net/s/あー、こんなブログばかり見てしまう。いかんなー。ひとのせいはいかんなー、と思いつつ。仕事できないのは自分のせいじゃない!、もっと向いてる仕事がある!とか意識高くしてしまう。いかんなーま、いっか

白黒

ブラックとか、ホワイトとかあるけど news.livedoor.com ごく普通、当たり前のことを言っておられるが、 それが逆に難しいのだと感じた。 隣の芝は青いというが、他と比べることで初めて自分の立ち場がわかる。 たいていのブラックは缶詰、長時間労働、圧迫…

書籍の在り方

news.yahoo.co.jp 私は物理的に紙でできた本はなくならないと考えている。 ただ、電子書籍の普及、Sonyreaderのような紙のような電子ペーパーの進化により、 本を売るという事は形が変わる。 人間は一度、楽な方法を体験すると、以前の方法に戻れなくなる。 …

なりすまし

これは高度な隠喩、暗喩を使っている。 anond.hatelabo.jp ちゃんとはてな民のニーズにこたえた素晴らしい内容になている。 反応したら負け、でも気になる すごいうまいマーケティングだ。 コンテンツの秘密―ぼくがジブリで考えたこと (NHK出版新書 458) …

五年後の自分へ

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」まず、生きてますか? 幸せを定義できていますか?このまま進んで海外にいるか、 逃げて何かしらしてるかでしょう。人生において悔いのない、誰にも譲れない大切なものが見つかっているこ…

いじめと親

神対応か president.jp わからなくはない。結局家庭環境が一番子供のその後を決める。 限られたコミュニティに縛られると、それ以外で適応できなくなる。 多種多様性がある都会に人が行くのも当然か

原価

ずっと疑問だったことがスッキリしたhttps://www.google.co.jp/amp/brevis.exblog.jp/amp/22177257/?client=ms-android-freetel稼働率は赤字生むだけで、生産性をあげなければならない複数の部品が作れたら良いが、単体専用機だと…つんでしまうんだろうな

モックアップ

hodogayamockcenter.hatenablog.com モック買う人いるのか むしろわかってて、携帯なんて、その程度なのかもしれない

残業

うらやましい www.sankei.com が、今の時代競争力とかいって、ハードワークが普通になっている。 人口が減る一方になる日本の将来のために IOT4.0、導入しないにしても、似たことを産学官の最大の課題にして 進めてほしい

ああ、幸せ

素晴らしい文章だった anond.hatelabo.jp 起承転結もきちっとしていて、すごく読みやすく、 内容もストンと胸に落ちるような心地よさだった。

時代遅れ

見て見ぬふりしてきた事柄がついに話題に。 www.gizmodo.jp 大学でMac Pro に触って以来、 食わず嫌いしていたMac Mac Pro MD878J/A 3.5GHz 出版社/メーカー: Apple Computer メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る Windowsの使いにくさ…

アメリカ経済

たまには経済に対する意見を。 www.huffingtonpost.jp gattolibero.hatenablog.com この雰囲気は、数年前の日本での政争を思い出す。 何か変化を求めて民主党が勝った日本。 日本に混乱が訪れ、震災により国民の方向が一つになったところで 選ばれたのが自民…

いじめる側の心理

いじめられる側の心理は自分自身の経験上痛いほどわかる。 tyou314.hatenablog.com いじめる側の心理を考察の前に、思ったことを羅列していく。 ・まったく気にしていない ・人の気持ち、痛みがわからない ・自分が言われて、やられて平気なことだから、何も…

ネガコンとポジコン

www.recomtank.com 文中の 『研究者なんて、ネガコンとポジコンを設定できれば誰でもなれるんだ!』 にハッとした。 理系としての基本なのに最近とんと忘れていた。 業務で心がけていこう。 リーダーのためのレジリエンス11の鉄則 作者: 昆正和 出版社/メ…

ブログ論

www.hitode-festival.com 非常に興味ぶかい。 この記事自体が紹介する法則をすべてつぎ込んでいる。

ポケGO

この記事見て一言。 kyoumoe.hatenablog.com 自動運転とか普及したときに同じような記事を見る。 確実に!